今やらない理由を考えるということ

例えば、「あとでゴミを捨てにいかなきゃ」と思いたった時、今すぐゴミを捨てに行かない理由を考えることにしています。「あとで買い物にいくついでに」とか、「今メール読んでいるから」とか色々思いつきます。でも、今ゴミを捨てにいって、ついでに買い物してきてもいいわけですし、ゴミ捨てを後回しにする代りにメールを読むのを後回しにしてもいいわけです。

ちょっと考えれば、今すぐゴミを捨てに行かない理由は何もなかったりすることがよくあります。そんな風にして思いついたことをすぐ実行するようにしていると、頭がスッキリするような気がします。

今日が人生最後の一日と思って生きること

理屈はわかりますけど、実践するのはなかなか難かしいですよね。それで、何かする時に、「これをするのはこれが人生最後だ」と思ってやってみる、というのがあります。

「会社に行って仕事するのがイヤだな」と思っても、すぐに会社を辞めるわけにはいきませんから、そういう時には「この会社で働くのも今日が最後だ」という気持で出勤してみることにします。

人に尽すということ

自分が幸せになるには、まず自分の周りの人が幸せでなければならないらしい。そりゃそうかもしれない。不幸な人達の中に、ポツンと幸せな人がいる、という図は想像できない。

 

それで、自分の周囲の人達を幸せにしようと努力することが、「人に尽す」ということなんだそうだ。何だか難かしいような、そうでないような話だね。

大きな変化に対応するのは難かしが、小さな変化には容易に順応できる、という事

例えばダイエットの為に食事制限をしよう、と思った時。

1.一日の摂取カロリーを、思いきって500カロリー減らす(大きな変化)

2.一日の摂取カロリーを、たったの100カロリーだけ減らす(小さな変化)

恐らく、1を試した人は、ダイエットに失敗し、2を試した人は成功するでしょう。2は1より困難が少く、毎日着実に実行できる上、成果を確認する機会が多いからです。